FAQ
夜や土日の対応について
稼働時間は平日の10:00〜17:00です。
基本的には時間外の対応は行っておりません。
ただし、ECサイト/Amazonバナー/楽天バナー制作は急ぎの場合がありますのでご希望のお客様は事前にご相談ください。
土日にご連絡をいただいた場合は月曜日に、夜にご連絡をいただいた場合は翌営業日にご連絡いたします。
サーバやドメインの移行できますか?
はい。移行支援や新しいドメインに移行することは可能です。
ご相談ください。
WEBサイト制作期間はどれくらいですか?
通常規模のWEBサイト制作は2〜3ヶ月のお時間をいただいております。ECサイトの場合はテスト期間を含め+1ヶ月ほどかかります。お客様側でご用意いただく素材、制作中にお客様との確認・フィードバックが予定より遅れた場合は、スケジュールを変更・調整をさせていただきます。
制作期間は、案件状況や制作内容によって変動しますので、希望納期がございましたら事前にご相談ください。
サーバートラブルについて
サーバーのアクセス権限の制限でサイトがうまく移転できないケースがあります。WEBサイトリニューアルの案件について事前にお使いのサーバー会社とドメイン会社を伺ってログインテストを行います。権限をいただけない場合、弊社での制作ができませんので予めご了承ください。
料金はいくらですか?
バナー広告は月額定額制もあります。
それ以外の制作は内容を伺ってからお見積りをご案内しております。
詳しくは お問い合わせフォーム よりお問い合わせください
進める際の流れが変わってきますのでWEBサイト見積りの際は新規/リニューアルの記入をお願い致します。
ロゴ/バナー制作期間はどれくらいですか?
ロゴ制作は打ち合わせ開始から初稿提出まで2週間〜お時間を頂いております。制作期間は、案件状況や制作内容によって変動しますので、希望納期がある場合は事前にお伝えいただけますと幸いです。
バナー広告制作はご依頼を頂いてから2-5中営業日程度のお時間を頂いております。Amazon対応など急ぎの場合は事前にお申し付けください。
デザイン制作の流れ
[ 問い合わせ ] お客様のデザインへの思いが整理されやすく、スムーズに進行できるように対面またはオンラインにて打ち合わせます。関東近辺なら伺うこともできます。メールのみのやり取りは遠慮させていただきます。
依頼前にヒアリングシートをお使いいただくのもおすすめです。急ぎの場合は確認事項漏れずにスムーズに進行できます。
↓
[ お見積り提示 ]
お見積りと概算スケジュールをご提示させていただきます。写真や文書素材などあり・なしで細かく記入いただけるとより正確な金額をご案内できます。受注確定後、より詳細な情報のご提供をお願いいたします。
↓
[ デザイン制作 ]
お客様の思いやご意向に添えるよう描きます。進捗状況もこまめに共有できるように心かけています。
↓
[ 修正・検証 ]
競合品などと検証し、ご納得いただけるまで修整を行います。
*5回以上の大幅修正は別料金をいただく場合がございます。
↓
[ 納品・お支払い ]
最終仕様確定次第ご指定のFIXデータを納品致します。
初めてのお取引のお客様はお支払い金額の30%を前払いいただだけるようお願いします。
番組編集について
PV、番組などの編集期間は、案件状況や制作内容によって変動しますので、希望納期がある場合は事前にお伝えいただけますと幸いです。
WEBサイト制作について
集客力・売上を上げたいのであれば、SEO検索エンジン上で上位表示を狙うこと欠かせません。お客様の目的や業種に合わせて最適なWebサイト制作を提供しています。納品後も定期診断を行い、サイト構造の最適化を提案します。
初期はなるべく予算を抑えたい方、とにかく急いで公開したい、サーバートラブルでお悩みの方には、他のプランのご提案も可能です。まずはご相談ください。
広告制作について
ロゴや広告制作、パッケージデザインなどお気軽にご相談ください。WEB向けバナー広告/ECバナー制作のご依頼をいただいた場合、特にお申し出がなければバナー画像(jpgやpngなど)のみを納品いたします。 デザインデータ(Illustrator、PhotoshopやFigmaなど)は有償でお渡ししておりますので、お見積もりの時点でお申し付けください。Canva制作は対応しておりませんので予めご了承ください。Canva向けにご指定のサイズでJPGやPNGを提供することは可能です。Canvaで制作することはできません。ご了承ください。